忍者ブログ
*日常つづりブログ*   

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちはー!
昨日は自分ちのカーテンなどを考えたおかげで
想像以上に疲れたようです。
今日はちょっとのんびりして、ネットで小説などを読んだり。
ネット小説家(っていうのでしょうか?)さんでも、
けっこう読み応えのある作品を書いていらっしゃる方って多いですよね。
恋愛小説系は特に。
あ!でも、若い女の子向けの「ケータイ小説」は好まないのです。

さてさて。
今日は基礎知識。に戻ります。
スクリーン編の2回目。今日から3回の予定で、ロールスクリーンのお話を。
今日は画像が多くなりそうです。重くなったらごめんなさい。


ロールスクリーン。けっこう浸透している商品なので
説明不要?とも思うのですが・・・
でも、この分野でも徐々に進化の波が。

9f23228c.jpgダブルタイプ。

ツインシェードよろしく、ひとつのメカに二つのドラムを搭載し
シースルー生地を厚手の生地をひとつの窓に取り付けられるようになりました。
これでロールスクリーンの欠点であった
「開けるか、閉めるかしかできない」という点をクリア。
日中はシースルー生地で過ごしていただければ、採光ばっちりです。
かなり実用的なタイプですよね。


そして、変わり者?というか、面白い機能の商品も。

d3dfbfa5.jpgターンアップスクリーン[ビジック]。

ぱっと見て「なんだこれ?」って感じですよね。
詳細を載せますと。

0f3affee.jpgcfc2e8f3.jpgドラムの前後に生地が渡っています。

そして、生地が図のように厚手の部分とシースルーの部分をリピートしていくようなものになっています。

これを操作すると。。。

ca6a375c.jpg8af7af1f.jpg65f0d1a4.jpgdbe44037.jpg

このように、2枚の重なった生地がずれていくことによって採光量の調節ができる、という仕組みです。
ですが、画像ではこの商品は上手く説明できません。
TOSOさんのサイトに動画がありますので、チェックしてみてください!
かなり変わった商品なので好みが分かれるところですが、私は嫌いじゃないです。
・・・うちのテイストには合わないので、使えませんでしたが・・・。


と、機能面でも進化しているロールスクリーンですが
装飾、といった点でもこんな風に。

d3cc2d0d.jpgトリムレースなどをあしらうことができるタイプがあるのです。

ロールだとシンプルすぎて合わないな・・・というイメージのインテリアにも
こうすれば合わせることができますね。


12e9aaaa.jpg07bd9278.jpgそして、レーザーカット。

バーチカルブラインドでもご紹介しましたが
ロールスクリーンに用いるとより効果アップ。
光が綺麗に入ってくれて、とても綺麗ですよ。

また、先ほどご紹介したターンアップスクリーンでも、レーザーカット商品があります。
[ビジックシーズ]です。

094ba074.JPG実は、わたしはこっちのほうが好き。

こちらは採光を調節するという目的とは少し違ってしまいますけれど。
でも、差し込む光をインテリアの一部と考えて演出する点で考えたら
かなり面白いです。

617973c7.JPGf25ca915.JPG9a397950.JPG

2枚重なっているからこその微妙な光の漏れ方は
他の商品にはない魅力だなと思います。
こちらも、TOSOさんのサイトに動画があります。是非一度見てくださいね。


このように、ちょっと工夫するのも素敵ですけれど、
たいていの場合はベーシックな無地の生地の標準的なロールスクリーンを採用されると思うんです・・。

でも、そんな場合でも、たとえば・・・

93e9cd50.jpgバーチカルブラインドと共布で製作すれば、お部屋の印象がぐっと良くなります。

ちょっとしたことですけれど、シンプルモダンに持っていくには
有用な方法です~。


形・構造がシンプルな分、「生地」によってかなり印象の変わるロールスクリーン。
明日は、生地について少しお話しようかなと思います。
いろんな生地、あるんですよー。

ではでは☆


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  毎日湿度と暑さにやられっぱなし。長い髪がうざったくって!
  とうとう、パイルのふとーいヘアターバンを買ってしまいました・・・。
  格好はヒトサマに見せられたもんじゃないけど、髪は押し込めるし汗も吸収するし、楽!
  ぽちっとしてもらえたら嬉しいです(*^ー^*)  みなさまの「ぽちっと」がやる気の源です☆

  にほんブログ村 インテリアブログ インテリアファブリックへにほんブログ村 *別窓で開きます*

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

*** 今日の音楽 ***

このアルバムももう10年前のものになってしまうのですね・・・。
カワイクなりたかったりさわやかーになりたいとき(笑)に、今でも聴きます。
このコーナーは私の趣味丸出しなので・・・10年前のものとか平気で出てきます。
「古っ」とか思わないでくださいね~。(^^;

 ** Chappie  "NEW CHAPPIE" **

PR
Trackback
Trackback URL : 
Comments
無題
夏海さん家、カーテン決められたんですね。
が。。。ぜんぜんイメージできません。
完成したらお披露目してくださいね~!!!

[ビジックシーズ]素敵ですね~。
何コレ~、こんなのあるの!とビックリしました。
これ、素敵すぎです!!!
光の加減がいいですね~、うちも使いたいです。

NEW CHAPPIE、なつかしい・・・♪ ぽち☆
bymimo URL 2009/07/24(Fri)21:07:30 edit  res 
 
>>mimoさん♪
そうなんです~。決めました!
でもそうですよね、このサンプルだけでイメージは難しいと思います・・・。
すみません・・・。
完成したら撮影してUPするので、お待ちくださいね。
ビジックシーズ、いいですよね。是非、使ってみてください♪
Chappie、ご存知ですか?かわいいですよねーーー!
ぽち、ありがとうございます♪
by Joe  2009/07/26 12:57
無題
ロールスクリーンは我が家でも使っていますが、ビジックシーズ、カッコいいですね~♪
興奮して動画も見たんですが、価格に・・・--;;
我が家では手が出ないかも・・・・・・。

夏海さん邸のカーテンも楽しみです!
お盆前には出来上がるのかな?
またUPしてくださいね^^

「NEW CHAPPIE」試聴してみて思い出しました!
懐かしいです~♪
川本真琴、好きだったな~ぽちっと!
byゆーぽん URL 2009/07/24(Fri)22:38:11 edit  res 
 
>>ゆーぽんさん♪
ビシックシーズ、かっこいいですよね~。
お値段は、カタログ上代表示なので・・・
販売店価格はもうちょっと下かと(^^;
普通のロールのことを思えば値が張るところですが
でも採用する価値アリだと思いますよ♪
うちのカーテン、皆さんのご期待(?)に添えるか微妙なところですが
施工が済んだらUPしますね♪
川本真琴、私も好きでした!
ぽち、いつもありがとうございます♪
by Joe  2009/07/26 13:06
無題
差し込む光をインテリアの一部と考えて演出ってかっこいい!!
あぁ、夏海さんブログにカーテン決定前に出会っていたかった・・・
かなり考え方変わっていたと思う~。
これから決める人はいいなぁ。
ぽち。
byゆう URL 2009/07/24(Fri)23:48:00 edit  res 
 
>>ゆうさん♪
光って、好きなんですよね。
だからこういう商品に惹かれるのかもしれません。
私のブログでカーテンに関しての考え方が変わったって言ってもらえたら
ほんとにうれしいです~。
でも、ゆうさんのおうちのウインドウトリートメント、
本当に素敵だし・・・!!!
これからアレンジされる際にはちょっとだけでも
私のブログの内容を思い出してもらえたらうれしいです。
ぽち、ありがとうございます♪
by Joe  2009/07/26 13:09
無題
うち・・・。和室にこのビジックって言うのを使おうと思うんだ~。でも、高い??よく分からなくて・・・。
後でゆっくり旦那に読ませるわ~。一緒に勉強しないと駄目だわ~。
今日は幼稚園のお祭り、係りなので頑張ってきます。

最近ぽちって書いてなかったけど、いつも応援しているよ~。
あの事件からいろいろあって、URL消してみたり色々してたりするの・・・。
byとも URL 2009/07/25(Sat)06:47:36 edit  res 
 
>>ともさん♪
和室にビジックですか~。
モダンなともさん邸ならではですね。素敵になるといいですね。
お値段は、家具も窓装飾品も、「メーカーサイトの表示」のものは
「カタログ上代」ですので、実際の販売価格というものは
最寄の販売店さんにお問い合わせくださいね。
さすがに各販売店さんでカタログからどれだけ割引するのかは、
私には分からないので・・・。
いつも応援ありがとうございます。
URL消されてコメントくださってるということは・・・
うちからのリンク、消したほうがいいですか?
by Joe  2009/07/26 13:14
浸透ってなに?
浸透ってなに?
byBlogPetのしゅしゅ URL 2009/07/25(Sat)14:04:45 edit  res 
 
>>しゅしゅ♪
しみわたっていくことだよ~。
by Joe  2009/07/26 13:15
無題
うわぁすご~い!!
ロールスクリーンと言えば単色なものしか知らないワタクシ。
今寝室の引き戸を取ってロールスクリーンにしてるんだけど、
ほぼあけっぱなしなんだよねw
それで久々にロールを下ろしたらほこりかぶって変色してたw

ビジット検討してみようかな~。
カーテンはすべてこちらで用意することになってるんで、
ものすごく参考になりまっす!!
カーテン選びの時期になったら相談しちゃっていい?
byまりも URL 2009/07/25(Sat)18:28:46 edit  res 
 
>>まりもさん♪
けっこういろいろあるでしょ(^w^
今日の記事(これから書きます・・・^^;)では
生地のいろいろも紹介するので見てみてくださいね。
ビジック、是非検討してみてみて♪
カーテン選びも、私でよければいつでもご相談乗りますよ♪
うちのブログの左下にcommunicationっていうところがあると思うのですが
そこから気軽にメールしていただければ、個別に対応させていただきます☆
by Joe  2009/07/26 13:18
無題
ビジックいいですよね♪
最初見たときは度肝を抜かれました!

カーテンほとんど決まったんですね、楽しみにして居ます♪
byとす URL 2009/07/25(Sat)18:29:18 edit  res 
 
>>とすさん♪
ビジック、ほんとにびっくりしましたよね~。
私はTOSOの新作発表会ではじめてみたんですが、
しばらくいじり倒してましたもん(^w^
カーテン、とすさん的にどうだろう。。。と思うとどきどきです。
成績発表を待つ学生の気分です・・・。
by Joe  2009/07/26 13:21
Add Comments
name
title
your e-mail
url
comment
pass
[131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121

11<<<  12/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31       >>>01

PlugIn
Au sujet de ce blog

ごくフツーの主婦[夏海]の、
ごくフツーの日常を綴ったブログです。


テクノストラクチャー工法で建てた
新居の汗と涙(笑)の顛末記は、
カテゴリー「いえつくり」に。
その他にも、 仕事であるカーテンの話や、
主婦のつぶやきなどなど
思いつくままに更新してます。



**************************

ウインドウトリートメント(窓装飾)について
検索して辿り着かれたみなさまへ。

当ブログ内カテゴリー、
「ウインドウトリートメントの基礎知識。」にて
いろいろ書いています。
まず↓こちら↓へどうぞ。

read me first!

**************************

liens aux blogs favoris

建築ブログ時代に知り合ったお友達や
素敵なライフスタイルを綴っておられるブログなど。
本当に素敵ブログばかりです☆
(順不同です・・・。)




Twitter
profil
HN:
夏海
誕生日:
07/25
職業:
駆け出しのインテリアコーディネーター
趣味:
日記書き
自己紹介:
広島東部に生息。
出身は兵庫なので似非備後人。
結婚4年目。
  夫(相方くん)と息子の
 さんにんぐらし。
  職業は半分フリーの
  インテリアコーディネーター。
  専門は、カーテン(ウィンドウトリートメント)。
現在は子育てのため休職中です。

comptoir et classifier


blogramにて、このブログの成分分析中☆
結構当たってますので是非見てください♪


blogram


ランキングサイトに登録してます。
応援しちゃる☆と思ってくださったら
ぽちっといってくれたら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)mon chouchou All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]