忍者ブログ
*日常つづりブログ*   

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは~。

昨日の照明の記事にアドバイスいただいた皆様、本当にありがとうございます!!
かなり元気が出ました!皆様のご意見を参考に、
二人でよく話し合いますね。
今日中にも決めたい勢いですので(なんかもう、早く決めて楽になりたいって思っちゃったんです。)
がんばりますよー!!

今日は相方さんがお休みだったので現場に行ってきたんですが・・・
延び延びになっているカーテンの記事の続きを書こうと思います!
現場の話はまた今度☆


ウインドウトリートメントの基礎知識。[カーテン編2] の続きになります。
よろしかったら↑もどうぞ☆

前回はカーテンの縫製の話で吊り元の縫製の違いについて書きましたので
今回は、裾の縫製などのお話を・・・。




裾の縫製なんて、そんなに種類ないんじゃない?ってお思いかとは思うんですが・・・
ちょっと違いがあったりします。

カーテンの裾縫製は2種類、「本縫い仕上」と「すくい縫い仕上」があります。

 

「本縫い仕上」「すくい縫い仕上」の大きな違いは
「表から見て縫い糸が見える縫い方か見えない縫い方か」の違いです。

3b14591e.jpeg
本縫い。


65f283d7.jpeg
すくい縫い。


「本縫い」は、上糸、下糸を絡ませて縫いこんでいきますので、表も裏も糸が出ます。


「すくい縫い」は、生地の裏側をすくって表側に糸を出さない方法です。
(簡単に言えば「スラックスの裾折り返しのところの縫い方」です。)
見た目にはすくい縫いが縫い目が見えずきれいで、高級縫製に採用されます。
しかし、すくい縫いのできない生地もあります。
(レースやそれに近い薄い生地など)

既成カーテンやイージーオーダーなどでは本縫い仕上を標準とすることが多いのですが
美しさを追求するのでしたら是非、すくい縫いで仕上げてもらってください。


また、レースカーテンにはレースのウエーブを綺麗に出すための
「ウエイトテープロック仕上」があります。

0b47f719.jpg
レースの裾に折り返しがないかわりに、
一番最下端が少し丸みを帯びているのが
わかっていただけるでしょうか?
この丸みの部分に「ウエイトテープ」が
巻きロック縫いされています。


通常のレースの仕上げでは
本縫い仕上げのあと、左右の端にウエイトを入れます。
(これはドレープカーテンと同じですが、中には入れられない生地もあり
その場合はウエイトなしになります。)
しかし、自身の重量の軽いオーガンジーやボイルのレースでは
そのウエイトだけでは上手くウエーブが出ないことがあります。
そこで、裾に均一に荷重がかかるように考案されたものがテープ状のウエイトです。
この仕上げですとウエーブが綺麗に出ますし
裾の折返し部分がないためより軽やかな印象になるので、お勧めです。
但し、できる生地、できない生地がありますので
(少し書くと、この加工は「横使い生地限定」になります。)
生地を選ばれる際に販売員さんに確認してくださいね。


縫製についてはこのくらいです。

あと少し、「豆知識」的なお話になりますが、
カーテンフックについて少しばかり・・・・。

少しでも使いやすいように、カーテンのフックにも高さが2種類あります。

 ・Aフック ・・・・天井付フックとも。カーテンレールが見えるような形になります。
 ・Bフック ・・・・正面付フックとも。カーテンレールは見えない形になります。

この2種類の高さのフックをレールの種類によって使い分けています。

9ddfc05b.jpeg
(例によって見づらくてすみません・・・拡大してください☆)

図のように、レールのパターンによってフックを使い分けることで
操作の邪魔にならないように配慮されています。

既成カーテンなどで自分でフックを取り付けなければならない場合は
参考にしてくださいね♪

この図の中で気をつけていただきたいのが⑤です。
通例ですと図のように、窓側の生地はBフック(レールを隠す)になっているのですが
前のドレープ生地が分厚い、レールに対して生地をかなり長めに仕立てているなどの要因で
生地と生地が重なり合ってしまって、ドレープを引っ張ったらレースも付いてくる・・・
という現象があったりします。
その場合は少しでもドレープとレースの生地を離す必要がありますので
窓側のフックをAフックにしてみてください。(丈が大丈夫なら、の話ですが・・・)
生地と生地に少し余裕が生まれますので、操作も少ししやすくなると思います。

また、掛けてみたら少し丈が短かったり長かったり・・・ということが
あった場合も、最近はアジャスターフックがほとんどですので微調整ができます。

7f084046.jpeg397d5c6d.jpeg
昔ながらのヒルカンフックと、最近主流のアジャスターフック。
アジャスターフックはフック部分が簡単に動かせますので
BフックをAフックにすることもできますし、
丈の微調整もできてしまいます。

こういう細かいパーツも、使える要素だったりしますね~。


ではでは、今日はこのくらいで・・・。
カーテン編からなかなか進まなくてすみません。
次回もカーテン編です。生地の加工について、お話しようと思います♪


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  このあたりのお話はデザインなどに直接はかかわらないので
  あまりおもしろくないかもしれませんが・・・
  もうしばらくだけ、おつきあいくださ~い!
  ぽちっとしてもらえたら嬉しいです(*^ー^*)
   みなさまの「ぽちっと」がやる気の源です☆

  にほんブログ村 インテリアブログ インテリアファブリックへにほんブログ村 *別窓で開きます*

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 

PR
Trackback
Trackback URL : 
Comments
待ってました!
カーテン講座、楽しみにしてました☆
今日の話題も目からうろこでした。
縫製の仕方も言われて初めて知りましたし、フックによる吊り方の違いも良く考えないと、と思いました。

どうせカーテンをつけるならやっぱりちょっとでも高級感を出したいと思っていたので、その高級感を出す方法をいろいろと学ばせていただいてます♪

照明は決まりましたか?
役に立ちアドバイスを何も出来ずにごめんなさい。
いい結果が出ることを期待しています。

ガンバレ~ ポチッ!
bychicchi URL 2009/06/08(Mon)20:01:51 edit  res 
 
>>chicchiさん♪
そんなに楽しみにしていただけると。。。書き甲斐があります!
ありがとうございます~♪
フックについてはオーダーされるのであれば販売員さんが
発注段階できちんと配慮してくださるので、気にならさなくてOKですよ。
それよりも、少しでも高級感を・・・ということであれば
ドレープのすくい縫いをちゃんとしてもらえるかは要チェックです☆
照明はなんとか決まりました~。これでいいのか不安ですが
二人で納得したものなので、これでいこうと思ってます!
ポチ、ありがとうございます♪
by Joe  2009/06/09 14:49
おぉ~!!
これなの!これ!!(笑)
うちね、5番のレールなのに妙にくっついてるから、レースがねぇ^^;
家中を確かめたら、全てレールが隠れてました^^;
私も洗濯するときに、アジャスターの位置を変えれば良かったのだけど、そのままにしてて^^;

縫製も気付かなかったです^^
やっぱりカーテンはオーダーが良いかなって思うようになりました^^
byいぇろぉ URL 2009/06/09(Tue)12:25:38 edit  res 
 
>>いぇろぉさん♪
あ~やっぱり⑤なんですね~(><;
レール同士の距離があんまり確保できてないんでしょうかね??
アジャスター調整でスムーズに動くようになったらいいですね♪
カーテン、せっかく新居を構えるならぜひオーダーにしてもらいたいっ!!
力説しちゃいますよ~(^^;
全部・・・とは言わないまでも、1階のお部屋はぜひ、オーダーにしてほしいです♪
by Joe  2009/06/09 14:53
Add Comments
name
title
your e-mail
url
comment
pass
[91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [80

03<<<  04/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30       >>>05

PlugIn
Au sujet de ce blog

ごくフツーの主婦[夏海]の、
ごくフツーの日常を綴ったブログです。


テクノストラクチャー工法で建てた
新居の汗と涙(笑)の顛末記は、
カテゴリー「いえつくり」に。
その他にも、 仕事であるカーテンの話や、
主婦のつぶやきなどなど
思いつくままに更新してます。



**************************

ウインドウトリートメント(窓装飾)について
検索して辿り着かれたみなさまへ。

当ブログ内カテゴリー、
「ウインドウトリートメントの基礎知識。」にて
いろいろ書いています。
まず↓こちら↓へどうぞ。

read me first!

**************************

liens aux blogs favoris

建築ブログ時代に知り合ったお友達や
素敵なライフスタイルを綴っておられるブログなど。
本当に素敵ブログばかりです☆
(順不同です・・・。)




Twitter
profil
HN:
夏海
誕生日:
07/25
職業:
駆け出しのインテリアコーディネーター
趣味:
日記書き
自己紹介:
広島東部に生息。
出身は兵庫なので似非備後人。
結婚4年目。
  夫(相方くん)と息子の
 さんにんぐらし。
  職業は半分フリーの
  インテリアコーディネーター。
  専門は、カーテン(ウィンドウトリートメント)。
現在は子育てのため休職中です。

comptoir et classifier


blogramにて、このブログの成分分析中☆
結構当たってますので是非見てください♪


blogram


ランキングサイトに登録してます。
応援しちゃる☆と思ってくださったら
ぽちっといってくれたら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)mon chouchou All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]