忍者ブログ
*日常つづりブログ*   

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは☆
すっかり夏気分、な気温ですね~。(><;
昨日はお風呂上りにアイスクリームを食べてしまいました!
そんな季節なんですねぇ・・・。


さてさて、まだもらってなかった「工程表」を
先週金曜にゲットできました~。
Oさん、地鎮祭のときにすっかり渡したつもりでいたそうです。(その予定だったのですよ~。)
ブログを読んでくださっていて、
別件で書類をいただきに行ったときに工程表も用意してくださってました。
よかった~。ありがとうございます!

もう、ニコニコしながら眺めています。

工期中に梅雨を挟むということで、監督さんが気を配ってくださったようで
今のところ、入梅までに雨ジマイできそうです。
実際の進み具合は・・・工程表よりちょっと遅れ気味のようなんですけど
でも大丈夫なんじゃないかなぁ、と、結構お気楽に構えてます。(笑

工程表では5月下旬の上棟予定なので、遅れても6月上旬にはできるんじゃないかな、と。


そうそう、義母に会いに実家へ行った帰りに現場を見てきました。
暗かったので写真は撮ってませんが、
浄化槽が埋め込まれていたのが今週の最大の進歩です!
(うち、田舎なので・・・下水道じゃないのです。)
浄化槽のマンホールがしっかり顔を見せておりました~。
このマンホールのあたりはコンクリートを流し入れて洗濯物干し場にする予定なんです。
ちょっと、日陰過ぎて乾かないかも?っていう心配もあるんですけどね。

前にも書きましたが、現場の前の道は実家から街へ出る道のうちのひとつ。
義父の通勤路でもあります。
なので、週に一度しか見に行かない私達より、義両親のほうがよっぽど進捗具合には詳しいです。
浄化槽が入ったことも当然ご存知で、見に行く前に義父から教えてもらっていました。
義両親も楽しみにしてくださっていることなのだから、それはそれでいいかな。
毎日の通勤やお買い物の楽しみができたでしょうし。
それに。現場の作業員さんに口出しは・・・しない人たちだと、信じてます。
ちょっと自信ないけど、信じたい!(^^;

今から上棟を楽しみにしている義両親。
さすがに餅はまかないと決めたようですが、それでも四方餅くらいは・・・とのご希望だったので
それくらいはしようと思います。
なんだか、お餅の用意も義母がしたいご様子だったので、おまかせしちゃいました。
ちゃっかり嫁です。(^w^
上棟日当日のお弁当の手配やらも、、、仕切られちゃうかも。でもまぁ、いっかぁ。(笑


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 いつもぽちっとありがとうございます♪
 今日もぽちっとしてもらえたら嬉しいです(*^ー^*)
 みなさまの「ぽちっと」がやる気の源です☆

 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 *別窓で開きます*

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
PR
Trackback
Trackback URL : 
Comments
いよいよですね~
工程表ゲットですか。
いよいよですね~

我が家も工程表や、お家の模型を頂いた時は
毎日ニヤけながら見ていたのを思い出しました。
(そういえば、我が家の工程表はどこへ消えたんだろう。。。)

byミー URL 2009/05/11(Mon)22:11:20 edit  res 
 
>>ミーさん♪
模型も工程表も、にやけまくりです(^^
工程表は、毎朝見るのか習慣になりそうです~。
これからホント、楽しみなんです♪
ミーさん邸の工程表、きっと大事にしまってあるんじゃないですか?
by Joe  2009/05/12 20:37
無題
お義母さん喜んでくれたかな??

工程表。うちは、この日地鎮祭、この日お金の振込、この日上棟。くらいで、今日は何をやるとか全く分からなくて、毎日確認してるわ~。明日話してみようかな。我が家も5月末には上棟予定です。やはり梅雨の前には…という考えみたい。

あまり監視されているようだったり、口うるさく言われると嫌だけど、上等の準備はお金かかるし、やってくれるなら、いいんじゃない。任せちゃって。きっととっても楽しみなんだね~。

応援ぽちです。
byとも URL 2009/05/11(Mon)22:16:29 edit  res 
 
>>ともさん♪
喜んでくれたみたい・・・多分(^^;
もらいなれていない成果、いまいちリアクションが薄いんですよね。(汗

ともさんのところの工務店さんは工程表がないのかぁ~・・・。
あくまで計画だから、実際は表があっても工期はずれてるんだけど
目安になるから便利ですよ~。
もちろん、表があってもなくても、毎日ちゃんと確認するのが
一番だと思うけど♪
上棟時期も同じくらいかぁ~。なんだか嬉しい☆
ともさんは上棟式、餅まきするの?
お弁当なんかの手配だけでも大変そうだよね(^^;
お互いがんばりましょう♪
(って、うちは任せちゃうかもだけど・・・。
いつも応援ありがとうございます☆
by Joe  2009/05/12 20:41
無題
工程表ゲットしたとき、わたしも嬉しかったなぁと思い出したよ^^

上棟、うちは盛大にお餅もまいたよ~。
当時3歳だった長男も一緒に!
良い思い出^^
投げるお餅のみ自分達で用意して、お弁当やお土産、お祝い金?とかはオット実家にお任せしちゃった。
わたしもちゃっかり嫁だ(爆)

うちも浄化槽だよ~。
うん、やっぱり田舎つながり。笑

ではポチっとして帰りまーす^^
byゆう  URL 2009/05/11(Mon)22:44:34 edit  res 
 
>>ゆうさん♪
おお~~。餅まきしたんだぁ♪
長男クン、楽しかっただろうねぇ。
お子様がいたら、まいてあげたら良い思い出になるもんね☆
あ、ゆうさんもちゃっかり嫁さんだね♪仲間仲間~☆
そうやって、準備のこととかを取り仕切ることで
満足していることもあるだろうから、
素直に任せるのも親孝行ですよね(^w^
田舎つながり(爆  ゆうさんちもかぁ~。
田舎は田舎でいいこともありますもんね♪
いつもぽちっとありがとうございます♪
by Joe  2009/05/12 20:50
無題
工程表なんてもらうとわくわくしちゃいますね☆
上棟、いよいよなんですね~。
「四方餅」って初めてききました。
餅まきも楽しそうですね♪
bymimo URL 2009/05/12(Tue)00:10:58 edit  res 
 
>>miimoさん♪
ほんと、ワクワクです♪
現場はやっと動き出したばかりですけど
進んでるのを感じると嬉しいですよ~。
四方餅、全国区じゃないのかなあ?(^^;
建物の四方にお餅をお供えするのです~。
餅まき、きっと拾ってくれる人がいないのでしないことにしました。(汗
by Joe  2009/05/12 20:56
こんばんは
私たちはほぼメールでやり取りしていたので、工程表もメールに添付されて送られてきました。
なので、何枚も印刷して、両実家にも配ったなぁ~^^
今となっては懐かしいです。

うちはツーバイなので「上棟」という概念が無く、上棟式もしなかったんですよね~。

私も「四方餅」って初めて聞きました。
6月上旬かぁ^^
楽しい上棟式になるといいですね♪
byゆーぽん URL 2009/05/12(Tue)00:16:53 edit  res 
 
>>ゆーぽんさん♪
メールでやり取りしていろいろ決めたり報告してもらったりっていうスタイル
最近増えているようですね~。
ツーバイって上棟はどうしてるのかな?と思ってたんですけど
そもそも上棟の概念がないんですね!
考えてみればそうですよね~。(^^;
勉強になりました☆
四方餅、あんまりメジャーじゃないみたいですね(^^;
てっきり全国区かと思ってました~。
by Joe  2009/05/12 21:00
工程表~
getですね^^
工程表を見ると、イッキに『やるんだぁ!』って気になりそうです。
義両親とのお話、ふむふむでした(含み笑い)

うちも餅投げをしたかったんです、私が。
だけど『本宅じゃないんじゃけぇ』って言われてしまい…。
何となくやってみたかったんです(笑)
夏海さん宅が餅投げをしたら…行ってたかも、どさくさ紛れに(笑)

右も左も分からないから、仕切っていただけるのは有り難いけれど、
だけど自分でやりたいなぁ~って思っちゃうかもしれない、
そんな私もちゃっかり嫁です(笑)
byいぇろぉ URL 2009/05/12(Tue)08:15:08 edit  res 
 
>>いぇろぉさん♪
えへ~~~。ゲットですよ☆毎日ニヤニヤなんよ~。
含み笑い・・・(^^;
いぇろぉさんにはお見通しじゃねぇ。
そうなんよ!仕切ってもらえるのはありがたいんじゃけど・・・
「けど!」って思いもあったり。嫁って複雑よねー。w
お互いちゃっかり嫁でいきましょう♪
by Joe  2009/05/12 21:03
無題
工程表、ですか!

どんな風に進むのか見えてくるとワクワクしますよね~。
まだかな、まだかなって♪

ウチは、マンション住まいなんで、そういうものはいただけなかったですが、家のごく近くなので、どんな状態かしょっちゅう見に行きましたよ^^

懐かしいです♪

餅投げってあるんですか!
はじめてききました。
戸建て住まいの人が少ないせいか、情報がすくなくて(笑


いよいよってカンジですよね!
私もワクワクします~~~^^
byこもも URL 2009/05/12(Tue)12:29:30 edit  res 
 
>>こももさん♪
そうなんです。ワクワクしますよ♪
それに、「うちのためだけにこれだけの計画をしてくれているんだ」
っていうのが見えて、感慨深いものがあります~。
マンションの建設だとなかなか工事内容まではわからないですよね(^^;
餅まきでは、上棟式の日に棟の上(屋根とか)から餅をまくんです~。
うちはしないことにしましたが、
小さなお子様がいらっしゃるといい思い出になりますよね。
これからもすこしづつですけどレポしていきますので
楽しみにしててくださ~い♪
by Joe  2009/05/12 21:13
無題
うちは、夏でも冬でも夕食後はアイスです(笑)

5月後半に上棟ですか(´∀`)
楽しみですね~~
上棟は、かなり気疲れしたのを覚えてます。
仕切ってくれるなら、お義母さんに甘えちゃってもいいかも♡
byぶたくま URL 2009/05/12(Tue)15:43:14 edit  res 
 
>>ぶたくまさん♪
年中アイス派ですね♪
冬は冬で美味しいですよね~。あったかいお部屋でアイス☆

やっぱり気疲れするんですね・・・そうですよね~。(^^;
やっぱり甘えちゃおうっと~♪ちゃっかりちゃっかり♪
by Joe  2009/05/12 21:15
無題
工程表、うちも先日もらったよ♪
なんかニコニコしちゃうよね~!
我が家も6月7日上棟だからほぼおんなじだね(^_^)

我が家の義母も、母の日に会った時、上棟式のこと話してたよ。上棟式はやらずにお昼のお弁当とお土産だけやると話したら、上棟式としてちゃんとやりたそうな感じでした(・_・;)
親世代は上棟式はちゃんとやるべきと思うんだろうね。

ぽち!
byさや URL 2009/05/12(Tue)19:43:37 edit  res 
 
>>さやさん♪
おお~。さやさんちももらいましたぁ?ニコニコですよね~♪
時期もほぼ一緒~。なんだかうれしいなぁ(^^*
やっぱりどこのおうちでも、親世代では「上棟式」って大切なんだね。
昔の盛大な上棟式のイメージなんだろうなぁ。
ぽち!ありがとうございます♪
by Joe  2009/05/12 21:18
Add Comments
name
title
your e-mail
url
comment
pass
[64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54

03<<<  04/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30       >>>05

PlugIn
Au sujet de ce blog

ごくフツーの主婦[夏海]の、
ごくフツーの日常を綴ったブログです。


テクノストラクチャー工法で建てた
新居の汗と涙(笑)の顛末記は、
カテゴリー「いえつくり」に。
その他にも、 仕事であるカーテンの話や、
主婦のつぶやきなどなど
思いつくままに更新してます。



**************************

ウインドウトリートメント(窓装飾)について
検索して辿り着かれたみなさまへ。

当ブログ内カテゴリー、
「ウインドウトリートメントの基礎知識。」にて
いろいろ書いています。
まず↓こちら↓へどうぞ。

read me first!

**************************

liens aux blogs favoris

建築ブログ時代に知り合ったお友達や
素敵なライフスタイルを綴っておられるブログなど。
本当に素敵ブログばかりです☆
(順不同です・・・。)




Twitter
profil
HN:
夏海
誕生日:
07/25
職業:
駆け出しのインテリアコーディネーター
趣味:
日記書き
自己紹介:
広島東部に生息。
出身は兵庫なので似非備後人。
結婚4年目。
  夫(相方くん)と息子の
 さんにんぐらし。
  職業は半分フリーの
  インテリアコーディネーター。
  専門は、カーテン(ウィンドウトリートメント)。
現在は子育てのため休職中です。

comptoir et classifier


blogramにて、このブログの成分分析中☆
結構当たってますので是非見てください♪


blogram


ランキングサイトに登録してます。
応援しちゃる☆と思ってくださったら
ぽちっといってくれたら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)mon chouchou All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]