*日常つづりブログ*
| see PlugIn | |
こんばんは~。
連日の台風・地震の被害のニュースで心配な毎日です。
静岡に親類などはいないのですが、それでもなんだか他人事には思えなくて。
逸早い復旧を願わずにいられません。
今日は、基礎知識。の続きを・・・。
いよいよ最後のスタイルのご紹介。「パネルスクリーン」です。
シンプルでモダンなスタイルにはぴったりのパネルスクリーン。
パネルカーテンとも呼ばれるこのスタイルは
TOSOで商品化しているほか、
各カーテンメーカーさんのカーテン生地から縫製することができます。
窓装飾だけに限らず、間仕切りとしても。
レース調のこのような形も素敵ですが
大胆なプリントが映える形でもあります。
フラットな形状だからこそ、プリントが映えますね。
パネルスクリーンは、先ほども書いたように
専用メカに取り付ける「パネルスクリーン」
既存の機能カーテンレールに取り付けることのできる「パネルカーテン」
があります。
パネルスクリーンのメカ構成。
スライドする部品が備わっており、ここに「マジックテープ」でファブリックを取り付けるようになります。
(シェードと同じ感覚ですね。)
メカ単体もTOSOで販売してますので、手作り可能ですよ~。
パネルカーテンのフック構成。
既存の機能カーテンレールのランナーに着けられるようなフックが付いています。
図のように、交差させるように取り付けることで、
パネルの動き(シンクロしてスライドする)を可能にします。
パネルカーテン、パネルスクリーンともに各メーカー取り扱ってますが
レール(メカ)部が「スクリーン」か「カーテンレール」かは
メーカーによって違います。
もし既存のカーテンレールを活かしたいと思われている場合は
気をつけてくださいね。
以下に少しだけ記しておきます。
アスワン・・・「パネル縫製」=パネル「スクリーン」仕様
川島織物セルコン・・・「パネルトラックイージー」=パネル「カーテン」仕様
リリカラ・・・「パネルカーテン」=パネル「カーテン」仕様
スミノエ・・・「パネルカーテンSPタイプ」=パネル「カーテン」仕様
「パネルカーテンTPタイプ」=パネル「スクリーン」仕様
シンコール・・・「パネルスクリーン・レイル仕様」=パネル「スクリーン」仕様
「パネルスクリーン」=パネル「カーテン」仕様
東リ・・・「パネルカーテン(レールタイプ)」=パネル「スクリーン」仕様
スタイリッシュな空間にも、シンプルナチュラルな空間にも、ぴったりです。
これからカーテンを検討しようかな、と思ってらっしゃる方にはぜひ、
候補のひとつにしていただけたらなと思います。
以上でパネルスクリーンのお話、少し少なめですが終了です。
これまで23回に渡って「ウインドウトリートメントの基礎知識。」をお届けしてきました。
いかかでしたでしょうか・・・・。
私がまだまだ「文を書く」ということに慣れていないこともあり
無駄に長い文だったり誤字脱字も多かったりで、読みづらいことが多々だったかとは思います。
それでもここまで読んでくださった皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
この記事がこれから家作りをされる方々に少しでも役立てば・・・という思いで書いてきました。
カーテンのことで何か調べたいな、迷ったな・・・ってときにここを思い出していただければ、幸いです。
いえづくりも終盤ということもあって、
引っ越し後のこのブログの在り様を少し考えてはいるのですが
きっと細々とは続けていくので・・・
これからも、思いつけば随時カーテンのお話もしていこうと思っています。
改めまして、これからもよろしくお願い致します☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日はエアコン設置業者さんとの打合せがあります。
久しぶりに現場に行くかもー!
ぽちっとしてもらえたら嬉しいです(*^ー^*)
みなさまの「ぽちっと」がやる気の源です☆
にほんブログ村 *別窓で開きます*
blogram *別窓で開きます*
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*** 今日の音楽 ***
speena、好きだったなぁ~。
「ジレンマ」とか「眠れる森」とか「タナトス」とか。
当時ちょっとばかりメンタル系(死語?)だった私にはツボでね~。
女性3ピースバンドってだけで無条件に好きだし。(^^;
ドラムの方が脱退して2ピースになって名前も変わったとは聞いたけれど、
最近、何をされているのでしょうね~。
** speena "much much more!!" **
連日の台風・地震の被害のニュースで心配な毎日です。
静岡に親類などはいないのですが、それでもなんだか他人事には思えなくて。
逸早い復旧を願わずにいられません。
今日は、基礎知識。の続きを・・・。
いよいよ最後のスタイルのご紹介。「パネルスクリーン」です。
シンプルでモダンなスタイルにはぴったりのパネルスクリーン。
パネルカーテンとも呼ばれるこのスタイルは
TOSOで商品化しているほか、
各カーテンメーカーさんのカーテン生地から縫製することができます。
窓装飾だけに限らず、間仕切りとしても。
レース調のこのような形も素敵ですが
大胆なプリントが映える形でもあります。
フラットな形状だからこそ、プリントが映えますね。
パネルスクリーンは、先ほども書いたように
専用メカに取り付ける「パネルスクリーン」
既存の機能カーテンレールに取り付けることのできる「パネルカーテン」
があります。
パネルスクリーンのメカ構成。
スライドする部品が備わっており、ここに「マジックテープ」でファブリックを取り付けるようになります。
(シェードと同じ感覚ですね。)
メカ単体もTOSOで販売してますので、手作り可能ですよ~。
パネルカーテンのフック構成。
既存の機能カーテンレールのランナーに着けられるようなフックが付いています。
図のように、交差させるように取り付けることで、
パネルの動き(シンクロしてスライドする)を可能にします。
パネルカーテン、パネルスクリーンともに各メーカー取り扱ってますが
レール(メカ)部が「スクリーン」か「カーテンレール」かは
メーカーによって違います。
もし既存のカーテンレールを活かしたいと思われている場合は
気をつけてくださいね。
以下に少しだけ記しておきます。
アスワン・・・「パネル縫製」=パネル「スクリーン」仕様
川島織物セルコン・・・「パネルトラックイージー」=パネル「カーテン」仕様
リリカラ・・・「パネルカーテン」=パネル「カーテン」仕様
スミノエ・・・「パネルカーテンSPタイプ」=パネル「カーテン」仕様
「パネルカーテンTPタイプ」=パネル「スクリーン」仕様
シンコール・・・「パネルスクリーン・レイル仕様」=パネル「スクリーン」仕様
「パネルスクリーン」=パネル「カーテン」仕様
東リ・・・「パネルカーテン(レールタイプ)」=パネル「スクリーン」仕様
スタイリッシュな空間にも、シンプルナチュラルな空間にも、ぴったりです。
これからカーテンを検討しようかな、と思ってらっしゃる方にはぜひ、
候補のひとつにしていただけたらなと思います。
以上でパネルスクリーンのお話、少し少なめですが終了です。
これまで23回に渡って「ウインドウトリートメントの基礎知識。」をお届けしてきました。
いかかでしたでしょうか・・・・。
私がまだまだ「文を書く」ということに慣れていないこともあり
無駄に長い文だったり誤字脱字も多かったりで、読みづらいことが多々だったかとは思います。
それでもここまで読んでくださった皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
この記事がこれから家作りをされる方々に少しでも役立てば・・・という思いで書いてきました。
カーテンのことで何か調べたいな、迷ったな・・・ってときにここを思い出していただければ、幸いです。
いえづくりも終盤ということもあって、
引っ越し後のこのブログの在り様を少し考えてはいるのですが
きっと細々とは続けていくので・・・
これからも、思いつけば随時カーテンのお話もしていこうと思っています。
改めまして、これからもよろしくお願い致します☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日はエアコン設置業者さんとの打合せがあります。
久しぶりに現場に行くかもー!
ぽちっとしてもらえたら嬉しいです(*^ー^*)
みなさまの「ぽちっと」がやる気の源です☆
にほんブログ村 *別窓で開きます*
blogram *別窓で開きます*
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*** 今日の音楽 ***
speena、好きだったなぁ~。
「ジレンマ」とか「眠れる森」とか「タナトス」とか。
当時ちょっとばかりメンタル系(死語?)だった私にはツボでね~。
女性3ピースバンドってだけで無条件に好きだし。(^^;
ドラムの方が脱退して2ピースになって名前も変わったとは聞いたけれど、
最近、何をされているのでしょうね~。
** speena "much much more!!" **
PR
Comments
ありがとうございます!
長期にわたるカーテン基礎知識、ありがとうございました!
おかげで知らなかった色んな種類や機能を、分かりやすく楽しく知ることが出来ました^^
カーテンに悩んだら、絶対夏海さんのところに来ます♪
建築ブログは建ってしまった後が・・・なんですが、細々とでも続けていってもらって、コミュニケーションん場を残して欲しいなって思います^^♪
おかげで知らなかった色んな種類や機能を、分かりやすく楽しく知ることが出来ました^^
カーテンに悩んだら、絶対夏海さんのところに来ます♪
建築ブログは建ってしまった後が・・・なんですが、細々とでも続けていってもらって、コミュニケーションん場を残して欲しいなって思います^^♪
>>ゆーぽんさん♪
こちらこそ、最後まで読んでくださって本当にありがとうございます(^^*
私の記事を通じて少しでもお役に立てたならば、私もとっても嬉しいです♪
またカーテンを決められるときなどには、是非思い出してやってください。
これからも、細々と(その前にWeb内覧会がありますが)やっていきます。
よろしくお願いいたしま~す☆
私の記事を通じて少しでもお役に立てたならば、私もとっても嬉しいです♪
またカーテンを決められるときなどには、是非思い出してやってください。
これからも、細々と(その前にWeb内覧会がありますが)やっていきます。
よろしくお願いいたしま~す☆
お疲れ様~♪
カーテン講座お疲れ様でした!
これからの私にはとても興味のある話ばかりで
そして読み返せるように分かりやすくしてもらっちゃって!!
これでいつでも簡単に読み返せますもんね♪
そしてパネルスクリーン。
生地一枚がペローンwとしてるからきっときれいな柄ものが
とても映えるような。
個人的な好みからして私はコレないかもなぁ~。
だって窓開けてもパネル1枚分残っちゃうことになるんだもんね?
これからの私にはとても興味のある話ばかりで
そして読み返せるように分かりやすくしてもらっちゃって!!
これでいつでも簡単に読み返せますもんね♪
そしてパネルスクリーン。
生地一枚がペローンwとしてるからきっときれいな柄ものが
とても映えるような。
個人的な好みからして私はコレないかもなぁ~。
だって窓開けてもパネル1枚分残っちゃうことになるんだもんね?
>>まりもさん♪
ありがとうございます☆
目次、是非活用してやってください♪
これからもちょこちょこと豆知識的なコラムを書こうと思っているのですが
更新したら目次に反映していくつもりですので☆
パネルスクリーンはレールを窓枠の大きさで収めてしまうと
どうしても一枚分は窓を覆ってしまいますよね・・・。そこが欠点。
レールをパネル一枚分長く取って壁に納める、っていう方法もなくはないんですが
それだとかなり広い空間が必要だしね(^^;
まだまだ一般普及には時間がかかりそうです~。
目次、是非活用してやってください♪
これからもちょこちょこと豆知識的なコラムを書こうと思っているのですが
更新したら目次に反映していくつもりですので☆
パネルスクリーンはレールを窓枠の大きさで収めてしまうと
どうしても一枚分は窓を覆ってしまいますよね・・・。そこが欠点。
レールをパネル一枚分長く取って壁に納める、っていう方法もなくはないんですが
それだとかなり広い空間が必要だしね(^^;
まだまだ一般普及には時間がかかりそうです~。
Add Comments
PlugIn
Au sujet de ce blog
ごくフツーの主婦[夏海]の、 ごくフツーの日常を綴ったブログです。 テクノストラクチャー工法で建てた 新居の汗と涙(笑)の顛末記は、 カテゴリー「いえつくり」に。 その他にも、 仕事であるカーテンの話や、 主婦のつぶやきなどなど 思いつくままに更新してます。
************************** ウインドウトリートメント(窓装飾)について 検索して辿り着かれたみなさまへ。 当ブログ内カテゴリー、 「ウインドウトリートメントの基礎知識。」にて いろいろ書いています。 まず↓こちら↓へどうぞ。 read me first! **************************
liens aux blogs favoris
建築ブログ時代に知り合ったお友達や 素敵なライフスタイルを綴っておられるブログなど。 本当に素敵ブログばかりです☆ (順不同です・・・。) |
Twitter
profil
HN:
夏海
誕生日:
07/25
職業:
駆け出しのインテリアコーディネーター
趣味:
日記書き
自己紹介:
広島東部に生息。
出身は兵庫なので似非備後人。 結婚4年目。 夫(相方くん)と息子の さんにんぐらし。 職業は半分フリーの インテリアコーディネーター。 専門は、カーテン(ウィンドウトリートメント)。 現在は子育てのため休職中です。 |